ビーズで作る!簡単かわいいさくらんぼのリングの作り方🍒

2022年10月15日土曜日

ビーズ 作品

t f B! P L

   ビーズで作るさくらんぼのリングの作り方をご紹介します。

さくらんぼのリングの材料と道具 

 材料 

●テグス2号/Beading thread(PartsClub)30㎝
●ラウンドビーズ/Round beads  3㎜(PartsClub)
●丸小ビーズ/Beads 2㎜(PartsClub)
・茎と葉用の緑
・リングの部分用(図や動画では白)

●接着剤/Adhesive

 道具 

●ハサミ
●定規

さくらんぼのリングの作り方【動画】



さくらんぼのリングの作り方【テキスト】

ここからはテキストで説明します。
動画の内容と同じものです。

①ラウンドビーズを2つテグスに入れる
ピンクのラウンドビーズを2つテグスに通します。
これがさくらんぼの実です。

②緑のビーズをテグスをクロスさせて2つ入れる
ここから緑の丸小ビーズを使います。
テグスをクロスさせるようにして2つ入れます。

③緑のビーズを1つクロスで入れる
また緑のビーズをテグスをクロスさせて1つ入れます。

④テグスに2つずつ緑のビーズを入れる
それぞれのテグスに2つずつ緑のビーズを入れます。
これが葉の部分です。
これでサクランボが出来上がりました。

⑤ビーズをたくさん入れる
リング用のビーズ(図では白い丸小ビーズ)を両方のテグスに入れていきます。
自分の指の太さに合わせて入れてください。

⑥テグスを2回結ぶ
テグスを2回結びます。

テグスを隣のビーズに通し、ビーズの中に結び目を隠す
テグスを隣のいくつかのビーズに通し、テグスを引っ張って結び目をビーズの中に隠します。

⑧接着剤をつける
テグスに接着剤を付けて固定します。

⑨余分なテグスを切る
接着剤が乾いたら余分なテグスを切ります。
これで完成です。

このブログを検索

自己紹介

tomoという名前で活動しているハンドメイド作家。 ディップ液を使ったものやビーズアクセサリーなどを作っています。

Translate

ブログ アーカイブ

注目の投稿

ビーズのギターの作り方[後編]

QooQ