【図で解説!】竹ビーズで作る星の作り方★ 動画あり

2021年7月17日土曜日

ビーズ 作品

t f B! P L

竹ビーズを使い立体的な星を作りました。

ビーズの星の材料と道具 

 材料 

●テグス2号 約80cm

●竹ビーズ
・二分竹 6mm
・四分竹12mm

●接着剤

 道具 

●ハサミ
●定規

竹ビーズで作る立体的な星の作り方【動画】 


竹ビーズで作る立体的な星の作り方【テキスト】

ここからはテキストで説明します。
動画の内容と同じものです。

①二分竹ビーズで五角形を作る
まずはテグスに4つビーズを入れます。
次にテグスをクロスするようにして一つビーズを入れます。
テグスを引っ張ると五角形ができるので、この五角形をテグスの中心で固定します。

②二分竹ビーズを2個入れる
図のように2つビーズを入れます。

③図のようにビーズを通し三角形を作る
図のようにテグスを通します。
すると五角形の一辺を底辺とした三角形ができます。
これが星のギザギザになります。
④隣のビーズにテグスを通す
三角形を作ったテグスをそのまま隣のビーズに通します。
⑤また竹ビーズを2個入れる
ここからは②~④を繰り返していきます。

⑥三角形を作る


⑦隣のビーズに通す


⑧2個ビーズを入れる

⑨三角形を作る


⑩隣のビーズに通す


⑪2個ビーズを入れる


⑫三角形を作る


隣のビーズに通す

⑭2個ビーズを入れる

⑮三角形を作る

⑯三角形の一辺のビーズに通す
三角形が全て出来上がったら、テグスを三角形の一辺のビーズに通し、三角形の先からテグスを出します。

⑰もう一方のテグスも隣のビーズに通す
もう一方のテグスも隣の三角形のビーズに通し、三角形の先からテグスを出します。
これで中心となる星型ができました。

⑱長い方のテグスに四分竹ビーズを入れる
ここから四分竹ビーズを使って星を立体的にしていきます。
まずは長い方のテグスに四分竹ビーズを1つ入れます。

⑲テグスをクロスして一つビーズを入れる
次にテグスをクロスして四分竹ビーズを入れます。

それがこのような位置になります。

⑳テグスを星の側面の2つのビーズに通す
テグスを図のように星の側面の2つのビーズに通し、隣の三角形の先から出します。

㉑またテグスをクロスしてビーズを入れる
ここからは⑲と⑳を繰り返します。

テグスを星の側面の2つのビーズに通す

テグスをクロスしてビーズを入れる

テグスを星の側面の2つのビーズに通す

㉕テグスをクロスしてビーズを入れる

㉖最初のビーズにテグスを通す
5つの四分竹ビーズを入れ終わったら、一つ目のビーズにテグスの一方を通します。
これで片面完成です。
裏側も⑱~㉖までを繰り返します。

㉗テグスを目立たないところに移動させる
全てのビーズを入れ終わったら、テグスを目立たない場所に移動させるようにビーズに通します。
どこでもいいのですが、動画では二分竹ビーズに通して星のへこんだ部分に集めています。


㉘テグスを2回結んで結び目に接着剤を付ける
テグスを2回結び、ほどけないように接着剤で固めておきます。

㉙余分なテグスを切る
余分なテグスを切り、形を整えて完成です。

このブログを検索

自己紹介

tomoという名前で活動しているハンドメイド作家。 ディップ液を使ったものやビーズアクセサリーなどを作っています。

Translate

ブログ アーカイブ

QooQ