水風船のパーツの作り方

2023年7月15日土曜日

ビーズ 作品

t f B! P L

水風船のパーツの作り方をご紹介します。


材料・道具

私が使った材料と道具をご紹介します。

材料/material

●Tピン/Head pin(PartsClub)

●ラウンドビーズ/Round bead 6mm(DAISO)

●接着剤/Adhesive
接着剤はこれを使いました。


●マニキュア/Nail polish (Seria)
 ※お好きな色で
動画ではSeriaの「濃密ネイル」シリーズを使いました。
・トップコート/Top coat 

●カラー糸/Color thread(DAISO)
毛羽だちの少ない糸のほうがきれいに仕上がります。
(このDAISOの糸はちょっとけば立っちゃうかもしれません)

道具/tool

●定規/Ruler
●ニッパー/Nipper
●平ヤットコ/Flat pliers
●丸ヤットコ/Round nose pliers
●ピンセット/Tweezers
●つまようじ/Toothpick
●ビニール/Vinyl

水風船のパーツの作り方

このブログを検索

自己紹介

tomoという名前で活動しているハンドメイド作家。 ディップ液を使ったものやビーズアクセサリーなどを作っています。

Translate

ブログ アーカイブ

QooQ