ビーズで作るスイカの作り方をご紹介します。
ビーズのスイカの材料と道具
材料
●テグス2号 50cm(PartsClub)
●丸小ビーズ 2mm(PartsClub)
赤・黒・白・緑の4色
●接着剤
道具
●ハサミ
●定規
ビーズのスイカの作り方【動画】
ここから皮の部分を作ります。
⑰テグスをクロスして白いビーズを入れる
⑱隣のビーズにテグスを通す
⑲上のテグスに緑のビーズを2個入れる
⑳テグスをクロスして白いビーズを入れる
⑱~⑳を繰り返す
㉑図のようにテグスに赤いビーズを1つ入れる
㉒隣のビーズにテグスを通す
㉑、㉒を繰り返す
※ここで角の3つのビーズにテグスを通すと角が丸まってしまうので、このように横の2つのビーズにテグスを通してください↓
㉓もう一方のテグスに緑のビーズを1つ入れる
㉔隣の2つのビーズにテグスを通す
これですべてのビーズを入れ終わりました。
㉒隣のビーズにテグスを通す
㉑、㉒を繰り返す
㉓、㉔を繰り返す
これですべてのビーズを入れ終わりました。
㉕テグスを2回結び、隣のビーズに通す
テグスを2回結びます。
テグスの端が目立たないように、隣のビーズにテグスを通します。
㉖結び目に接着剤をつける
結び目に接着剤を付けて固めます。
テグスを引っ張り、結び目をビーズの中に隠します。
㉗余分なテグスを切る
接着剤が乾いたら余分なテグスを切ります。
形を整えたら完成です。