ビーズで作るキウイの作り方をご紹介します。
ビーズのキウイの材料と道具
材料
●テグス2号 50㎝(PartsClub)
●丸小ビーズ 黒、白、緑 2mm(PartsClub)
●ファイアポリッシュ 薄い緑、濃い緑 3mm(PartsClub)
●接着剤
道具
●ハサミ
●定規
ビーズのキウイの作り方【動画】
ビーズのキウイの作り方【テキスト】
ここからはテキストで説明します。
動画の内容と同じものです。
①黒い丸小ビーズを5個を入れる
まずはキウイの中心部分を作っていきます。
黒いビーズを5個入れます。
左側も同様にします。
テグスをクロスするようにして黒いビーズを1つ入れます。
ここから2種類のファイアポリッシュビーズを使います。
色の薄い方を内側(実の部分)、濃い方を外側(皮の部分)として使います。
薄い方を1つ、濃い方を2つ、図のようにテグスに入れます。
テグスをクロスして濃い方のファイアポリッシュを2つ入れます。
⑭隣のファイアポリッシュにテグスを通す。
⑬緑の丸小ビーズを入れる
ここから緑色の丸小ビーズを使います。
(どちらでもいいので)どちらか長い方のテグスに1つ入れます。
隣の2つのファイアポリッシュにテグスを通します。